庭園文化講座 第17回「鳥の婚活のいろいろ」〜恋から愛へ〜 12月19日(水)開催です

いのはな亭 庭園文化講座(第17回)チラシ

北国で繁殖を終えたカモ類は厳しい寒さを避けて、日本などで冬を過ごしています。カモのオスは、あざやかで目立つ繁殖羽に変わり、メスにアピールをしている真っ最中です。

『恋愛入門〜メスにもてる“オス”の条件』について面白くお伝えしたいと思います。

※参加申込は、12月3日午前9時からです。
詳細は下記ページをご覧ください。
» 連続企画 | 庭園文化講座 | いのはな亭

庭園文化講座 第16回「中国の諺の意味を探る」(その3) ~唐~宋 礼を忘るなかれ~ 11月29日(木)開催です

第16回 「中国の諺の意味を探る」(その3)
~唐~宋 礼を忘るなかれ~

いのはな亭 庭園文化講座(第16回)チラシ

私たちは中国から多くの文化を学びました。ことわざもその一つです。短い章句の中に味わい深い意味が込められているのですが、ともすると本来の意味を取り 違えて使っていることをご存知ですか。大切な言葉なので、登場人物の時代背景や世相などが分かるともっと興味が湧いてくるのではないでしょうか。そこでい つごろの時代かを年表形式でまとめ、またその意味の解説と注記をセットにした資料を当日皆様にお配りして、一緒に勉強しようというものです。今回は3部作 の最終回です。

※参加申込は、11月15日午前9時からです。
詳細は下記ページをご覧ください。
» 連続企画 | 庭園文化講座 | いのはな亭

庭園文化講座 第14回「都川 猫道探訪」~都川から星久喜までの猫道散歩~ 10月18日(木)開催です

いのはな亭 庭園文化講座(第14回)チラシ

千葉市を流れる川をいくつご存知ですか?川であって川でない川もあるんです。千葉市の中央を流れる都川はどうでしょうね。確かめてみませんか? 猫は散歩の達人です。その猫になった気分で都川沿いを歩いてみます。ご一緒にいかが?

 ※参加申込は、10月1日午前9時からです。
詳細は下記ページをご覧ください。
» 連続企画 | 庭園文化講座 | いのはな亭

庭園文化講座 第13回「平安貴族の月見」~紫式部と藤原道長~ 9月21日(金)開催です

いのはな亭 庭園文化講座(第13回)チラシ

お月見はもともと中国の風習で、日本に入ってくると平安貴族は、船で宴を催し中秋の名月を楽しみました。そして紫式部は、近江の湖面に美しく映えていた中秋の名月に感動し、ある物語を書きだしたといわれています。また藤原の道長は、祝いの席で「望月の歌」を謡い、権力の絶頂を謳歌していたのです。

参加申込は、9月1日午前9時からです。
詳細は下記ページをご覧ください。
» 連続企画 | 庭園文化講座 | いのはな亭

庭園文化講座 第12回「ドン・ロドリゴたちの幸運」~御宿沖で難破したメキシコ船~ 8月23日(木)開催です

いのはな亭 庭園文化講座(第12回)チラシ

今からおよそ400年の昔、御宿沖でアカプルコへ向かうメキシコの大型船が難破し、総督ドン・ロドリゴをはじめとする多くの乗組員が海に投げ出されました。これを見た御宿の海女や漁民たちは全力で救助し、温かくもてなしました。

やがてロドリゴたちは日本中を旅して、徳川家康にも特別な歓迎を受けました。彼らは日本と日本人の素晴らしさに目を見張り、スペイン国王にも報告しています。現在もメキシコの人たちはこの出来事に感謝しているのです。

  • 開催日:8月23日(木) 午後1時30分~3時30分
  • 開催場所:いのはな亭
  • 講師:童話作家 小倉 明
  • 対象者:15歳以上
  • 会費:1,500円(お茶・お団子 付き)
  • 定員:20名(先着順)
  • 参加申込:(株)塚原緑地研究所 TEL 043-279-8005
  • 主催:亥鼻公園集会所指定管理者:株式会社 塚原緑地研究所
  • いのはな亭 庭園文化講座(第12回)チラシ(PDF)

 ※参加申込は、8月1日午前9時からです。

» 連続企画 | 庭園文化講座 | いのはな亭